2007年11月18日
11月10日のそらまめくらぶ
またもや 1週間経っての更新となりあいすみません
我が家は1週間 ロタウィルスに見舞われ双子はもちろんの事、上の子にも感染し私にまで感染しておりました。
嘔吐下痢、手足口病・・・・ 流行ってるようです。みなさまお気をつけください。
うがいと手洗いは やっぱり大事ですね。
そらまめの活動報告です
11月10日 予定通り開催されました~
この日の参加者は 15組でした。
この時期は いろんな病気が流行るのでなかなか参加しにくいかもしれませんが 数ヶ月来てなくても大丈夫です。一度参加されたみんなの顔はしっかり覚えているので~ 来れる時に来たい時に来て下さいね
1時間ばかり 自由に遊びおしゃべりし~ その後クリスマスツリーのオーナメントを作ってみました。
ダンボールをいろんな形(クリスマスツリー、ブーツ、星型、ハート型などなど)に切った上に色紙をちぎって貼り その上に木工用のボンドでどんぐりやリボンをつけました。
みんなとても可愛くできてましたね~~
どんぐりを拾ってきてくれた Iさんありがとう(^^)
作ったオーナメントは 公民館のツリーに飾ったり お父さんに見せる~と自宅に持ち帰ったりいたしました。公民館に飾ったものは 今度 写真を撮ってきて画像を載せたいと思います。
今回は小さい子供と一緒にできるように・・・・ と折り紙を使いましたが、ダンボールをドーナツ型に切り取りその上にマカロニを木工用ボンドでくっつけたりしてゴールドのスプレーペンキで色付けしリボンをつけたらとても素敵なリースにもなります。今年は手作りオーナメントなんてどうかな?(^^)
来月は カウンセラーの方がこられてお話をしてくださいます。
その後、ミニクリスマス会~ 1時間くらい?致します。
サンタさん来てくれるかな?
次回は 12月8日です

我が家は1週間 ロタウィルスに見舞われ双子はもちろんの事、上の子にも感染し私にまで感染しておりました。
嘔吐下痢、手足口病・・・・ 流行ってるようです。みなさまお気をつけください。
うがいと手洗いは やっぱり大事ですね。
そらまめの活動報告です

11月10日 予定通り開催されました~
この日の参加者は 15組でした。
この時期は いろんな病気が流行るのでなかなか参加しにくいかもしれませんが 数ヶ月来てなくても大丈夫です。一度参加されたみんなの顔はしっかり覚えているので~ 来れる時に来たい時に来て下さいね

1時間ばかり 自由に遊びおしゃべりし~ その後クリスマスツリーのオーナメントを作ってみました。
ダンボールをいろんな形(クリスマスツリー、ブーツ、星型、ハート型などなど)に切った上に色紙をちぎって貼り その上に木工用のボンドでどんぐりやリボンをつけました。
みんなとても可愛くできてましたね~~
どんぐりを拾ってきてくれた Iさんありがとう(^^)
作ったオーナメントは 公民館のツリーに飾ったり お父さんに見せる~と自宅に持ち帰ったりいたしました。公民館に飾ったものは 今度 写真を撮ってきて画像を載せたいと思います。
今回は小さい子供と一緒にできるように・・・・ と折り紙を使いましたが、ダンボールをドーナツ型に切り取りその上にマカロニを木工用ボンドでくっつけたりしてゴールドのスプレーペンキで色付けしリボンをつけたらとても素敵なリースにもなります。今年は手作りオーナメントなんてどうかな?(^^)
来月は カウンセラーの方がこられてお話をしてくださいます。
その後、ミニクリスマス会~ 1時間くらい?致します。
サンタさん来てくれるかな?
次回は 12月8日です